仮想通貨IOTAをご存知でしょうか。IOTAは、IoT決済に特化した仮想通貨として、2016年7月にリリースされました。IOTAにはどのようなメリットがあるのでしょうか。その特徴や利便性、将来性などについて詳しくご紹介します。
もくじ
IOTA(アイオータ)とIoT
引用:https://unsplash.com/photos/anapPhJFRhM
IoTとは
近年よく耳にするIoTという言葉ですが、どのようなことを指す言葉であるかご存知でしょうか。IoTは、Internet of Thingsの頭文字を取った言葉です。インターネットはパソコンやスマートフォンで活用するという印象が強いですが、それだけではなく家電製品や車などの私たちの身の回りの多くのものをインターネットに接続して活用するという大きな構想のことを指しています。
IoTは今後さらに発展していくことが見込まれており、私たちの生活の中に欠かせないシステムになるであろうと言われています。日本政府もIoTを活用した事業などに多くの補助を打ち出すなど、国内でも大きく取り上げられています。
IoTの問題点
非常に注目を集めているIoTですが、問題点もあります。それはIoTの決済に仮想通貨を実装しようとする場合には、高額な手数料が発生してしまうという点です。それは、仮想通貨がセキュリティを担保するためにさまざまな承認システムを採用するという特性から、リアルタイム決済にはその都度承認作業・報酬が生じるということが理由です。
IOTAのメリット
仮想通貨IOTAは、2016年7月にリリースされた仮想通貨です。その最大の特徴は、IoTデバイス間の決済に最適であるということ。
承認作業に多くのコストを要していたリアルタイム決済ですが、仮想通貨IOTAを活用することでデータ整合性を取引者同士で確認できるようになるため、手数料が無料になり非常に効率的に作業が行えるようになります。IOTAを活用することで、前述したIoTの決済にかかる問題点はクリアになります。
そのため、IoT決済に最適であるIOTAは、今後ますます成長・発展するIoTには欠かせない仮想通貨であり、私たちの生活をより便利にしてくれるものでもあるため、投資家たちの間では注目されています。
IOTAの将来性
引用:https://unsplash.com/photos/kBUfvkbFIoE
では、IOTAの将来性についてはどのように予測されているのでしょうか。IOTAに取り入れられているTangleというシステムが高く評価されたことにより、Microsoftや富士通など20社以上の大手IT企業がプロジェクトに参加しています。その動きもあってか、2017年12月には一気に価格が高騰したという事実があります。
このように、大手IT企業からも評価されていることや、手数料が無料であるという点などからも将来性には期待が寄せられています。
IOTAのデメリット
ここまで、IOTAのメリットについて多くご紹介してきました。メリットがあれば、反面デメリットもあるものです。IOTAにはどのようなデメリットがあるのでしょうか。
IOTAはまだ技術的に発展途上である仮想通貨です。IOTA自体が非常に複雑なシステムを有しているため、今後の開発が難航することも予想されます。しかし、それを上回るような利便性があり、確実に私たちの生活を豊かにしてくれるものでもあるため、衰退していくことは考えづらいのではないでしょうか。
IOTAの投資に向いている人
引用:https://unsplash.com/photos/3Tf1J8q9bBA
IOTAは、IoT関連に特化した仮想通貨であるため、今後多くの電気機器や自動車などに活用される可能性を秘めています。例えば、国内の自動車メーカーが一社でもIOTAを導入することを発表した場合、その価値は急騰すると言われています。今後IOTAが高く評価され、世界の電機関連会社や自動車関連会社がIOTAを活用することになった場合、ビットコインのシェアを抜く可能性すら考えられるのが、IOTAなのです。
IOTAを手に入れる方法
引用:https://unsplash.com/photos/lCPhGxs7pww
IOTAは非常に注目を集めている将来性が期待される仮想通貨ですが、まだ取り扱っている取引所が少ないというのが現状でもあります。現状、国内での取り扱いはなされていないため、IOTAを入手するためには海外の取引所を使う必要があります。
反面、IOTAが国内の取引所で扱われるようになった場合、その価格は急高騰するのではないかともいわれています。今後もその動きに注目していきましょう。
IOTAを取り扱う海外有名仮想通貨取引所
以下に、IOTAを取り扱う海外の有名な仮想通貨取引所を一部ご紹介しましょう。現在(2018年12月)時点では、以下の取引所をはじめとして、13か所の取引所で取り扱いがなされています。
なお、海外の取引所を利用する場合、日本円を使って仮想通貨を購入することはできません。その取引所で取引できる仮想通貨や、対応している法定通貨を使って購入する必要があります。例えば、ビットコインで購入する場合には、国内の取引所でビットコインを購入したのちにそれぞれの取引所に開設した口座に送金し目的の仮想通貨を購入する必要があります。
BINANCE(バイナンス)
中国の仮想通貨取引所。日本語で対応していたため活用しやすいのがメリットでしたが、2018年の規制に伴って現在は日本語対応が停止されています。
Huobi(フォビ)
中国発の大手仮想通貨取引所。独自トークンHTが有名。
OKEx(オーケーイーエックス)
中国発の大手仮想通貨取引所。300種類以上もの仮想通貨を取り扱っています。
Bitfinex(ビットフィネックス)
香港の仮想通貨取引所。米ドルを使った取引では、世界一位の取引高を誇ります。
仮想通貨IOTAの今後の動向に注目を!
引用:https://unsplash.com/photos/Q7wDdmgCBFg
IOTAの特徴や注目度、その将来性についてご紹介しました。いかがでしたでしょうか。IOTAは、今後私たちの生活を確実に豊かにしてくれる可能性を秘めている仮想通貨であり、大手企業との提携状況に応じて急騰することが見込まれるものでもあります。取引しやすい価格になっている現状のうちに、ぜひ動向を確認しておかれてはいかがでしょうか。